2ntブログ
--/--/-- (--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 |


2011/03/24 (Thu) 原発推進の動きに後退みられず

原発推進の動きに後退みられず=保安院の西山審議官
【東京】経済産業省傘下の原子力安全・保安院の西山英彦審議官(54)は23日、インタビューで、過去25年で最悪の原発危機にもかかわらず、原発推進の動きは後退していないと語った。原子力の代わりは「停電」だという。 西山審議官は、大幅な原子力抑制は大規模な停電を意味すると警告。しかし、「そうは言っても電気のない生活も考えられない」とした上で、「現実的に、いかにこういう非常事態にも対応できるものを作っていくか、ということでいくしかないと思う」との考えを示した。日本、および日本の原発業界は、そうした事象に対するバックアップ電源や冷却システムの耐性を強める必要があるという。..



これって脅しなのかしら?
「停電になって困るでしょう?不便でしょう?だから原発・・・要るよね?」て事が言いたいのかな?
まあ、この人たちは原発を推進するのが仕事だし、それがなくなると仕事を失うのかもしれないけど・・・。
だからって、農家の人たちや地域住民に被害を与えても許されるわけじゃないわよね?

これから日本は高齢化して、人口が減って消費が落ち込んでいくのよ。
いろんな工業生産拠点も人件費の安い海外に移っている中で、消費電力をこれ以上増やす必要が有るのかな?

わたしは放射能で汚染された土地で無理やり暮らすより、時々停電してるくらいの方がまだいい
・・・って言うかさ、東京に行政機能も経済拠点も一極集中しているからいけないのよね。


だから、時間による電力消費の波が大きすぎで、そのピークに対応できる発電力が必要になるから原子力が必要だって、議論になるわけで・・・。

国は九州や関西、中部地方にもっといろんな拠点機能を振り分けるべきだと思います。


それが出来れば、地方の経済活性化にもつながるし、各地域ごとの電力消費の波も平均化されていくわよね。
災害時のリスクヘッジにもつながるし、物流も情報も2000年代に入って飛躍的に向上したんだから古い体制からの脱却を図る時期に来てるんじゃないかしら?

次の政府を指揮する人は国策として、こういう事を行なって脱原発につなげて行って欲しいわね。
全ての原発を無くせとは言わないけど、活断層や火山のある危険な地域からは原発は撤退させるべき!!

自然を舐めちゃいけません。

今回の震災でこんな状況に陥った理由を「想定以上の・・・」ってさんざん言い訳しておきながら、この期に及んで原子力安全・保安院の人たちは、自然災害を自分たちでコントロールできるとでも思っているのかな?

だとしたら・・・「思い上がりもはなはだしい」としか、言いようが有りませんよね?

未分類 | trackback(0) | comment(0) |


<<原子力保安院の大ウソ暴露! | TOP | セシウム放出量、チェルノブイリ事故の最大60%>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://mikacyan2.blog.2nt.com/tb.php/112-d0c8793c

| TOP |

電力使用状況

ブログ内検索

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
保育園に通う1人娘とイケメンでしっかり者の旦那と共働きの3人家族。平凡に日々の生活を送っている・・・でも、女の子っぽい美形男子好きの主婦です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード

お気に入り

このブログをリンクに追加する