2ntブログ
--/--/-- (--) スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 |


2011/08/04 (Thu) 自公民3党はもうダメ政党だと判りました。

原子力損害賠償支援機構法が成立したけど、結局、電力会社に金玉を握られてる既存政党ではまともな改革はできなかったようです。

電気事業法の改正と東電の解体、電力事業の自由競争の基でしか原発問題も、電気料金問題も、電力会社支配の現状も、なにも解決しないのに、最終的に東電が破綻しないように国が増税と、電気料金を値上げする形で事故の責任を私たち国民に押し付ける・・・そんな、決着を決めたようです。

原子力損害賠償支援機構法が成立 国が「社会的責任」負う明記


2011.8.3 11:20
 東京電力福島第1原発事故に伴う賠償の枠組みを定めた原子力損害賠償支援機構法が3日の参院本会議で民主、自民、公明3党などの賛成多数で可決、成立した。先に成立した原子力事故被害緊急措置法(仮払い法)とともに、賠償金支払いによる被災者救済が本格化する。

 支援機構法は今月中にも発足する支援機構によって東電への公的資金投入などで破綻を回避し、原発事故の賠償を支援するのが柱。与野党の修正協議で原子力政策を推進してきた国が原発事故に対する「社会的責任」を負うことを新たに明記した。

 また、巨額の賠償資金を捻出するため、原発を抱える東電以外の電力会社が支援機構に負担金を拠出することも盛り込んだが、電気料金への転嫁が想定される。付帯決議では、原子力事業者の無限責任を定めた原子力損害賠償法を1年後をめどに見直すとした。…


こんな事を許しておいて良いのでしょうか?

今の自公民3党はやってる事が酷すぎませんか?


そして、子供手当も迷走の末、今年度で打ち切りだそうです。
MIKAにとってはこの問題も他人事ではないので、どうなる事やらと見守っていましたが、結局、この程度の決着ですね。

子ども手当廃止へ=所得制限960万円―民自公合意


時事通信 8月4日(木)0時45分配信
 民主、自民、公明3党の政調会長が3日夜、都内で会談し、子ども手当の修正で合意した。来年4月から児童手当法の改正で現金給付を行うとし、所得制限の水準は、年収960万円程度とした。中学生までに月額1万3000円を支給している「つなぎ法」が切れる10月分から、新たな額を支給する。3党は4日午前に幹事長会談を開いて合意内容を確認し、修正協議を決着させる。
 自公両党は10月分からの児童手当復活を求めていたが、合意形成を優先し、復活時期の先送りを受け入れた。同月からの半年間は、「子ども手当に関する特別措置法」を制定し、支給する。これにより、民主党政権の目玉政策である子ども手当は、2011年度限りで廃止されることが事実上確定した。
 民主党は合意を踏まえ、菅直人首相が退陣条件の一つに挙げる、赤字国債発行に必要な特例公債法案の成立に向けて、自公両党の協力を得たい考え。しかし、自民党は高校授業料無償化など他の目玉政策の撤回も求めており、公債法案の行方はなお不透明だ。
 合意した内容は、今年10月分から、3歳未満と第3子以降の3歳~小学生に月1万5000円、3歳~小学生と中学生にそれぞれ1万円を支給。所得制限は12年度から導入し、水準は年収960万円程度とした。約1割の世帯が該当するとみられる。ただ、年少扶養控除が廃止されたことで、高所得世帯の負担が大幅に増えていることから、何らかの軽減措置を講じる。…


民主党の目玉政策とか言っていたけど、結局、財源の確保が出来ないんだって…。
無駄遣いしすぎなんだよね。

最初からあんまり当てにしてなかったから、このこと自体はまあいいんだけどね。

ただ、本質的に政治家の人たちが間違っているのは、私たち子育て世代の親達が乞食みたいにお金くれたら尻尾振って喜ぶとでも思っている感じが腹が立つのよ。

だいたいさぁ、勝手に税金取っておいて、上から目線で「くれてやるから喜べ」的な政策は、いい迷惑だよね。

ちゃんと働いて、一生懸命子供を育てている国民からは税金を取らないようにしてくれれば、それでいくらだって私たちは頑張って子供を育てるわよ。

なのに、働きもしないで生活保護を受けていて、その金でパチンコしているような親に金をばら撒くような愚行をしておいて、財源が確保できないって・・・「なんなのそれ?」って感じです。

子供は親を選べないから、そんな親の元に生まれてきた子供達はなんとか救ってあげたいけど、それはアホ親に金やる事ではないと思うのです。

原子力&電力問題と合わせて、この子供手当の迷走っぷりを観ても、今の自公民3党へは、はっきり言って三行半を突きつける事決定。

自民党と公明党は自分達の政策の方が優れているとでも思っているみたいだけど、『子供手当』が『児童手当』に戻ったって、本質的には同じなのよね。

『子育て世代の親からは一定額の税金を取らない!』それさえやてくれれば金なんか恵んでくれなくても全然かまいません。
そう言うのが、良い政策と言うのよ。

少しは勉強して欲しいものです。

私たちは乞食じゃないんだから…、どこかのさもしい知事なんかと同じだと思わないで欲しいわ。

未分類 | trackback(0) | comment(2) |


<<これ以上汚染地域を広げないで | TOP | 海流発電が最も有力かもね。>>

comment











管理人のみ閲覧OK


子供手当て 

雑誌に政治家から見ると子供は選挙権がないから 一番に子供手当てを切ると書いていました。また 子供の親も一番選挙率が低い世代だと。戦争で一番先に食品の配給が切られ餓死したのが、障害者の施設です。今の政治家には、人間を大切にするというモラルがない人間が多いから、これからの未来を支える子供を全く見ていないことに憤慨し、母親として子供を守っていけるか心
配です。

2011/08/16 02:10 | さち [ 編集 ]


Re: 子供手当て 

さちさん、いらっしゃいませ。

子供たちのことは、大変でも親である私たちが守らなくてはダメなのだと思いますよ。
国が民を救ってくれるなんて期待しない方が良いようです。

この国の政治家も官僚も3/11以降の行いを見ていると自分たちの目先の利益ばかりを追って、国民の事など見ていないように感じます。

ならば、私たちも国に強制的に持っていかれる税金を出来るだけ減らす方法を考えて、自分たちの生活は自分たちで守るしかありません。

本来ならば、国民の生活が豊かになるために税金は使われるべき物だと思うのですが、経済産業省の役人のように自分たちの退職金を出来るだけ多くもらうための税金集めるに熱心な官僚が大変多い。

その現実が残念で成りませんね。

2011/08/30 21:39 | MIKA [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://mikacyan2.blog.2nt.com/tb.php/164-68e143c6

| TOP |

電力使用状況

ブログ内検索

プロフィール

MIKA

Author:MIKA
保育園に通う1人娘とイケメンでしっかり者の旦那と共働きの3人家族。平凡に日々の生活を送っている・・・でも、女の子っぽい美形男子好きの主婦です。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード

お気に入り

このブログをリンクに追加する